- アスレチックのレベルで探す
バラエティアスレチック
yahhoy
(ヤッホイ)

オレたちみたいに個性豊かなアスレチックを用意したホイ!絆と協力がクリアのカギ!さいごはみんなでヤッホーイ!

水上アスレチック
wonder amembo
(ワンダー アメンボー)

水の上ならボクのアスレチック。みんなずぶ濡れだけど楽しそうだボー。ボクもたまに落ちるボー。

マッスルアスレチック
de kairiki
(デ カイリキ)

マッスルアスレチックに挑戦するとは、かなり力に自信があるようだな。集え力自慢!マッスルー!

フィールドアスレチック
wonder yamambo
(ワンダー ヤマンボー)

古くから続くワシのフィールドアスレチックは誰でも楽しめるボー。小さい頃はみなここで遊んでたんだボー。

フォレストアドベンチャー
mecya forest
(メチャ フォレスト)

ワタクシ自慢のメチャひろーい森!スリル満点、楽しさ満点、みんなで遊んでみなさいな!

ロングジップスライド
zip slide
(ジップ スライド)

すーっごくロングなジップスライド!びゅーんと飛んで最高の気分ップ!

アスレチックQ&A
-
「アクティビティのレベル」について王様に聞いてみる。
「アクティビティのレベル」について教えてしんぜよう。
- 「激ムズ」ゆえに心してとりかかれ。
- 「むずかしい」大人向けじゃ。体力に自信のある子どももチャレンジするがよい。
- 「ふつう」小学生からチャレンジするがよい。
- 「カンタン」4〜6歳の孫もできておったぞ。
-
「レンタル」について
王様に聞いてみる。「レンタル」について
教えてしんぜよう。グリーニアでは園内でヘルメットとプロテクターを各500円でレンタルしておるぞ。手袋などのサポートアイテムも売っておるから完全制覇を目指すならデカイリキ前の小屋に行くがよい。
-
「荷物の預けかた」について
王様に聞いてみる「荷物の預けかた」について
教えてしんぜよう。グリーニアにはコインロッカーを各所に設置しておる。
小さいものは200円、大きいものは400円で使えるぞ。 -
「予約」について
王様に聞いてみる。「予約」について
教えてしんぜよう。グリーニアは予約無しで最大125ポイントが遊べるのじゃ。
メチャフォレストは事前予約制。ジップスライドは当日受付制じゃよ。詳しくはこのページを見るがよい -
「服装」について
王様に聞いてみる。「服装」について
教えてしんぜよう。運動できる服装・汚れてもいい服装がおすすめじゃ。
水上アスレチックにチャレンジするなら着替えと「タオル」も持ってくるがよい。サンダルやヒールはいかんぞ!運動靴を忘れずにの!
注意事項
下記の注意事項を必ずお読みのうえ、アスレチックで遊んでください。
-
アスレチックでの危険行為について
・悪ふざけによる危険行為(例:他者への妨害行為、エリア内での鬼ごっこや逆走、水上への意図的な飛び込み等)をお断りしております。
・酒気帯び、泥酔状態でのアスレチック利用はできません。
-
アスレチックを体験する際の注意
・遊具ご利用にあたり、自分の体力、身体能力、体調等を踏まえて不安があれば無理をせず迂回(パス)して次のポイントにお進みください。
・降雨時や雨上がりなどで遊具が濡れている場合すべりやすくなりますので、細心の注意を払ってご利用ください。
・保護者の目の届かないところでのお子様の単独行動は、お止めください。
・ヒールやサンダル、クロックス等はお怪我の原因になりますのでアスレチック体験中のご利用はお控えください。(詳細は「服装・持ち物についてのご案内」をご確認ください。)
戻るのじゃ!