閉じる
2021年9月11日(土)から11月23日(火・祝)に
六甲山上で開催する現代アートの展覧会「六甲ミーツ・アート芸術散歩2021」。
六甲山の自然や景観、歴史、文化、会場施設の特性を活かし、かつ六甲山上エリアの魅力を一段と引き出せる作品プランを募集します。
六甲山の気象の特徴である強風・濃霧などを逆手に取り、それを活かした作品も歓迎します。
書類選考(1次審査)を行い15点前後の入選作品を決定します。
入選者には制作補助金として25万円(税込)を授与します。
募集は終了しました。6月末にHPにて入選者を発表予定です。
「六甲ミーツ・アート芸術散歩2021」は、六甲山上にある施設を舞台に繰り広げる現代アートの展覧会です。
神戸の街並みと港が見晴らせ、自然に恵まれた六甲山で、その特色を活かしたアート作品が展示されます。
この展覧会では招待アーティストによる出展に加え、公募部門を設け広く一般から作品を募集します。
六甲山の景観、自然、歴史、文化や施設の特性を採り入れた作品を随所に展示することで、この山の魅力を改めて感じてもらうことを目的としています。
※新型コロナウイルス感染症の状況により、本展覧会・公募の内容、及び、各施設の営業時間・休業日等について、変更になる可能性があります。
最新の情報はwebサイトをご確認ください。
1次審査で選出された公募入選者は展覧会にあわせて作品を制作、作品の完成後に審査員による2次審査を行い、以下の通り「六甲ミーツ・アート芸術散歩2021公募大賞」を決定します。
各賞とも1組ずつ選出し、受賞者には副賞として賞金を授与します。
※2021年1月29日(金)現在
※新たな賞の追加及び、内容に変更が生じた場合はwebサイトで発表します。
※2020年は上記に加え次の賞が選出されました。
【企業・団体が選出する賞】
・神戸市長賞(提供:神戸市)
1組 賞金30万円(対象:公募入選作品)
1組 賞金20万円(対象:招待アーティストの作品)
・有馬温泉 太閤の湯賞(提供:株式会社有馬ビューホテル)
1組 賞金10万円(対象:全作品)
・兵庫宅建ハトマーク賞(提供:一般社団法人 兵庫県宅地建物取引業協会)
1組 賞金 10万円 (対象:公募入選作品)
・FM802賞(提供:株式会社 FM802)
1組 「UNKNOWN ASIA 2021」ゲストアーティストの選出(対象:公募入選作品)
・主催者特別賞
1組 賞金10万円(対象:招待アーティストの作品)
【六甲ミーツ・アート 芸術散歩2020 オーディエンス大賞】
・第3位(提供:一般社団法人 兵庫県宅地建物取引業協会)
1組 賞金10万円
展覧会の会期中に招待アーティストを含む全出展作品を対象に来場者が投票を行い六甲ミーツ・アート芸術散歩2021「オーディエンス大賞」を選出します。各賞とも1組ずつ選出し、受賞者には副賞として賞金を授与します。
※2021年1月29日(金)現在
※書類選考(1次審査)は、上記に加え、本展総合ディレクター高見澤清隆が審査員として参加します。
(敬称略・順不同)
審査員をくわしくみる※規定の枚数を超えた応募書類は、原則として審査対象外です。
※ファイルや冊子、映像資料、デジタルデータは受け付けません。
※応募書類や資料は返却いたしませんので、予めご了承ください。
※応募書類は同じものを2部郵送してください。2部のうち1部は記載済みのコピーでも構いません。
キュレーターと事務局スタッフが各会場をご案内します。
ご希望の方は事前にお申し込みください。(参加無料)
公募に関する問い合わせはe-mailでのみ
受け付けています。
質問の回答はwebサイトに掲載します。
※問い合わせのメールは、個別に返信を約束するものではありませんのでご了承ください。
※電話での問い合わせはご遠慮ください。
「六甲ミーツ・アート芸術散歩2021」事務局
e-mail:rma-info@rokkosan.com