夏イチゴの摘み取り&夏のじゃがいも掘り
9月もイチゴ狩り!延長営業決定!
今年の夏イチゴは非常に生育が良く、延長営業をすることが決定いたしました!9/13(日)営業終了予定を9/22(火・祝)まで延長いたします!ぜひこの機会に夏イチゴをご賞味ください♪
夏イチゴって?
六甲山は市街地より5~6℃気温が低く、年間の平均気温が北海道南部と同じくらいの気候です。その冷涼な気候を利用して栽培した、珍しい“夏イチゴ”の摘み取り体験ができます♪フルーツ狩りで悩んだときは定番のイチゴがオススメです!
夏のじゃがいも掘りって?
一般的には春に採れるじゃがいもも、六甲山では夏に採れます♪自分の手で掘り起こし、収穫する体験は忘れられない夏の思い出に!採れたじゃがいもは選別作業も体験!持ち帰って料理してみよう!
2つの体験プログラム ※入園料別途必要
①夏イチゴの摘み取り体験当日受付
イチゴを摘み取り、その場で食べられます。実際にイチゴを栽培しているところが見られるため、お子様の食育にもおすすめです。
- 品種
- すずあかね(約2,000株)
- 料金
-
- ライトプラン500円/人(6粒)
- スタンダードプラン1,000円/人(14粒)
- デラックスプラン1,500円/人(22粒)
- 期間
-
- 7月23日(木・祝)~9月22日(火・祝)【延長営業決定!】(予定)
- ※水・木は休場日です。 ※イチゴの生育状況によって前後する可能性がございます。
- 時間
- ●平日 10:00~12:30/お昼休場/13:30~16:00
●土日祝 10:00~16:00
- 定員
- 当日の摘み取り分が無くなり次第終了
②夏のじゃがいも掘り体験当日受付
自分の手で土を触って大地の恵みを肌で感じてみませんか?掘ったじゃがいもは持ち帰っていただけます。
- 料金
- 1株500円
- 期間
- 7月23日(木・祝)~9月13日(日)(予定)
- ※ジャガイモの生育状況によって前後する可能性がございます。
- 時間
- 10:00~16:00
- 定員
- 今シーズンの受付は終了しました。
- その他
- じゃがいも掘り体験の方には先着順で夏野菜の収穫をして頂けます。無くなり次第終了。
秋の体験イベント
いも堀り&焼きいも体験事前予約制
六甲山の体験農園で育ったサツマイモを収穫し、焼きいもをつくります。アツアツの本格焼きいもが焼きたてで食べられます。 ※サツマイモの生育状況によっては、いも掘りができないことがあります。※焼きいもはお一人様につき1つです。
- 品種
- 紅金時、紅あずま
- 料金
-
- おとな 1,500円
- こども 1,000円
- 期間
-
- 10/3(土)・4(日)
- 時間
- 1回目 11:00~ / 2回目 14:00~
- 定員
- 各回8組(1組5名まで)
注意事項
- ※汚れても良い靴でご参加ください。
- ※鳥害防止でネットを張っています。そのため、大人の方は屈んで参加いただきます。
- ※イチゴのビニールハウスに入れるのは参加者のみです。ただし、幼児の場合、大人の方1名に限り付添いが可能です。
- ※イチゴの生育状況によって、開催を中止する場合がございます。
- ※段差や砂利があるため、スニーカーなどの歩きやすい靴でお越しください。また、体験農園までは階段がございますので車いす及びベビーカーでのご利用は出来ません。予めご了承ください。
- ※ワンちゃんは体験農園内へ入れません。
- ※イチゴの栽培上、ビニールハウス内にはミツバチを放しています。
- ※体験農園内は禁煙です。
- ※体験農園内へは、ゴザ・レジャーシートなどの敷物のお持ち込みは、ご遠慮ください。
- ※体験農園内にはお手洗いがございませんので、開催時間までに六甲山カンツリーハウス園内でお済ませください。
- ※定員には限りがあります。