閉じる
非日常の空間をハイキング気分でお散歩。
六甲山の自然の中に展示された現代アートの作品を楽しもう!
spot1 9:45
鑑賞パスポートはネットで事前購入して待ち時間節約!
駅舎内の作品を鑑賞後、10:00 ケーブル乗車
POINT電車や神戸市バスを使う人は、お得に乗れるきっぷもチェック。
spot2 10:10
山上駅の駅舎は昭和7年の開業以来の姿を今にとどめる近代化産業遺産。
10:35 六甲山上バス乗車
POINTうっかり乗り逃しを防ぐため、こまめにバスの時間を確認しておこう。
spot3 10:45
六甲山の開祖・アーサー・H・グルーム氏の偉業を称えた記念碑が立つ高台の休憩スポット。
※写真は過去の展示風景です。
spot4 11:00
「旧六甲山ホテル」の旧館を巨匠建築家ミケー レ・デ・ルッキ氏の指揮により修復し誕生した「六甲山サイレンスリゾート」。館内にはカフェテリアのほか、キッズルームやアート ギャラリーなどを備えています。
バス停「記念碑台」まで歩き、11:38 六甲山上バス乗車
POINT六甲山サイレンスリゾート前にあるバス停「六甲山ホテル前」から出るバスは他会場へ向かわないのでご注意を!続けて鑑賞する場合は、「記念碑台」バス停まで。
spot5 11:40
オルゴールをはじめとした自動演奏楽器の音色を鑑賞できるコンサートのほか四季の表情を感じられるミュージアムガーデンの散策など、五感でじっくり楽しめるミュージアム。
【スケジュール】
11:40 館内&中庭見学
※アート作品は2階から出られる中庭に展示しています。
12:00 特別展「ムットーニのオルゴールシアター」鑑賞
※鑑賞時間は一例です。詳しいコンサートスケジュールはこちら
POINTコンサートは事前予約が必要です。来山日を決めたら即予約を!特別展「ムットーニのオルゴールシアター」のご予約はこちら。
spot6 12:30
北海道南部に相当する冷涼な気候を生かし、高山植物や六甲山自生植物約1,500種を栽培しています。木々の中に現れるアート作品との遭遇を楽しもう。
13:01 六甲山上バス乗車
POINTバス停は「東入口」の前!時間までに東入口から出よう。
spot7 13:05
外遊びが楽しめるレジャー施設。正面入り口から見た「大芝生」の開放感は格別!
時間に余裕があれば、ピクニックシートを持ってきておやつ休憩もおススメです。
ショップ「グリーンリーフ」
「六甲山麓牛乳を使ったクラムチャウダー」500円
spot8 14:00
おみやげを買うならこのエリア!六甲ミーツ・アート オフィシャルショップもここにあります。
見逃せないのは約880mの標高を活かした眺望。絶景と作品のコラボが見られるかも。
作品を見たら、店内から阪神間の街並みが見渡せる六甲ビューパレスでランチタイム!期間限定メニュー「秋の味覚と紫芋のペーストを添えたチーズフォンデュ・ビューパレス風」1,600円
レストランが混雑していたらエリア内でテイクアウトもおススメ。
16:00 六甲山上バス「風の教会」回り便乗車
spot9 16:05
展覧会期間限定の特別公開。安藤忠雄による建築と作品のコラボを楽しんで。
※写真は過去の展示風景です。
spot10 16:20
風の教会から歩いてすぐの、夜景や美味しい食事が楽しめるリゾートホテル。
ロビーに作品展示があります。
※写真は過去の展示風景です。
16:46 六甲山上バス乗車
17:00
ケーブルに揺られながら、良かった作品についておしゃべりするのもいいね。