Language

鑑賞プラン 非日常の空間をピクニック気分でお散歩写真。六甲山の自然の中に現れた現代アートの作品を楽しもう!

レポーター紹介

  • Reporter:りんごあめ

    Reporter:りんごあめ

    阪急電鉄のお客様ブロガー「バーチャル駅長」の一員として、阪急沿線のブログ記事を日々発信する「りんごあめ」さん。お子様が幼稚園に上がられ、ママとしての時間と、ひとりの時間を素敵にたっぷり楽しみたいと思っているそう。今回は、お子様と一緒に「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017」に出かけていただきました。
    ブログdeバーチャル駅長2017 http://www.hankyu.co.jp/ekiblo/

タイムスケジュール

※横へスクロールしてご覧ください。

六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017開催期間中のみ、
六甲山牧場と六甲ガーデンテラス方面をつなぐ「六甲山東西急行バス」が走っています。

他のコースも見る

こちらも
チェック

鑑賞チケット

有料会場*にお得に入場できる鑑賞チケットを販売しています。
(*自然体感展望台 六甲枝垂れ、六甲山カンツリーハウス、六甲高山植物園、六甲オルゴールミュージアム)

チケットイメージ
マップイメージ

周遊マップ

鑑賞チケットには、周遊マップが付いています。作品の展示場所はもちろん、会場の移動方法や、アーティストグッズ、レストランの情報など「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017」を満喫する情報が満載!

日本語