「そこに立つ、存在するⅣ」 2015年 第18回岡本太郎現代芸術賞展 川崎市岡本太郎美術館/神奈川 写真提供:川崎市岡本太郎美術館
プロフィール
楢木野淑子 / Yoshiko NARAGINO
1985年 大阪府生まれ、大阪府在住
2009年 京都精華大学大学院芸術研究科博士前期課程修了
陶を素材として制作しています。
私の作品の一貫したテーマは「華やかさや豊かさ、生命力が溢れるような歓びを表現する」ことです。陶の持つ質感や色彩に絵画性を与えることでイメージに働きかける表現を目指しています。またその空間における形のあり方、存在感によってその場の印象を変容させ、場とモノが渾然一体となった空間を作ります。
主な展覧会歴
- 2016年
- 「進行形・女子陶芸Ⅱ」茨城県陶芸美術館/茨城
- 2015年
- 「淋派400年記念 新鋭選抜展 淋派の伝統から、RIMPAの創造へ」京都文化博物館/京都
- 2015年
- 「第18回岡本太郎現代芸術賞展」川崎市岡本太郎美術館/神奈川
受賞歴
- 2015年
- 「淋派400年記念 新鋭選抜展 淋派の伝統から、RIMPAの創造へ」入選
- 2015年
- 「第18回岡本太郎現代芸術賞展」入選
- 2014年
- 「木津川アート2014」入選
その他写真
視界の黄金 2015年 淋派400年記念 新鋭選抜展 淋派の伝統から、RIMPAの創造へ 京都文化博物館/京都
仮面 2015年 美・京都展2015 ギャラリーなかむら/京都