六甲山ボタニカルフェア  牧野富太郎のみちくさ~音楽、書、人々との交流~
  • 開催期間2023/03/18〜2023/07/02
  • 最終更新日2023/03/17

六甲山ボタニカルフェア  牧野富太郎のみちくさ~音楽、書、人々との交流~

  • 開催期間2023/03/18〜2023/07/02
  • 最終更新日2023/03/17

六甲山ボタニカルフェア  牧野富太郎のみちくさ~音楽、書、人々との交流~

六甲山ボタニカルフェア

「牧野富太郎ゆかりの地」六甲山にある、ROKKO森の音ミュージアムと六甲高山植物園との合同開催イベント。2023年朝ドラマの主人公のモデルでもある牧野博士とともに、植物や音楽に体験できる1日を過ごしませんか。
共催:一般社団法人神戸観光局 協力:株式会社 北隆館、兵庫県人と自然の博物館、高知県
六甲高山植物園イベント情報

企画展示「牧野富太郎のみちくさ~音楽、書、人々との交流~」

音楽や書道にも造詣が深かった牧野博士の植物学者以外の一面を紹介。スタンプラリーで施設内を巡り、展示やコンサートを通じて博士のひととなりを知ろう。

資料協力:高知県立牧野植物園、兵庫県立人と自然の博物館、高知県、樋口清一、神戸市立博物館、神戸ゴルフ倶楽部、アメニティ2000協会、六甲山サイレンスリゾート、兵庫きのこ研究会

 

展示

牧野富太郎のみちくさ~音楽、書、人々との交流~

牧野博士の植物学者以外の側面を紹介。博士のエピソードを通じて、ひととなりや時代背景など想像を膨らませてください。 また、兵庫県での交流の品として残されたアルバムや書、手紙など個人蔵の貴重な品を特別展時します。

みちくさスタンプラリー

展示やコンサートを3か所巡って、特別スタンプを集めよう。全て集めるとイベント限定のオリジナルのしおりが完成します。 ※しおりのスタンプを3つ集めて、館内併設のミュージアムショップ時音でお買い物をすると、5%off&シークレットスタンプを押印します。

ボタニカルアート展示

日本植物画倶楽部所属の藤田恵子、榎戸晶子によるボタニカルアートを展示。植物画ならではの繊細な描写を楽しんで。

聴く

演奏家のいないアロマコンサート

花や植物にちなんだ楽曲や牧野富太郎ゆかりの楽曲を牧野博士と同時代に活躍した自動演奏楽器などで紹介します。アロマの香りと音色を楽しんで。

詳細

特集タイム「スイスのオルゴール」

オルゴール発祥の地、スイス製のオルゴールを中心に演奏します。

詳細

SIKIガーデンコンサート

5月~10月の毎週日曜日に開催する恒例の屋外コンサート。日程ごとにゲストや内容が異なるので何度でも楽しめます。

詳細

味わう、買う

森のCAFE

SIKIガーデンをのぞむテラス席で植物に囲まれたランチ、ティータイムを。オススメ 期間限定メニュー「ガーデンバーガー」

森のCAFE

ミュージアムショップ時音

牧野博士関連グッズや当イベント限定デザインの神戸オルゴールを販売。お気に入りの品を探してみて。

ミュージアムショップ時音

event data

場所

ROKKO森の音ミュージアム

Google Maps

予約・問い合わせ

お問い合わせ先
☎078-891-1284

備考

※天候等により変更する場合があります

関連するお知らせ情報

2021/08/21

【3/11更新】安心してご来場いただけるように~施設の感染症対策について~

その他おすすめイベント

2022/06/01〜2022/11/23

SIKIドーム予約プラン

2022/05/01〜2022/10/30

非公開: SIKIガーデンコンサート

2023/03/18〜2023/07/02

六甲山ボタニカルフェア 牧野の足あと ~ 神戸で見つける博士と植物 ~

2023/03/18〜2023/07/02

演奏家のいないアロマコンサート

2022/04/01〜2023/03/31

特集タイム

休止・変更情報