
- 開催期間2022/11/25〜2023/02/28
- 最終更新日2022/12/26
ROKKO森の音ミュージアムでは、この冬、クラフト作品やアート作品の販売を行う「森の音アート&クラフトマルシェ」を初開催します。
煙出し人形やくるみ割り人形、錫飾りといったドイツの伝統的な工芸品のほか、7名のクラフト作家・アート作家が手掛けたオリジナルの作品などを販売。
冬の季節にぴったりの作品や森の音らしいあたたかみのある作品など、沢山の作品の中から、ぜひお気に入りの作品を見つけてください。
期 間
2022年11月25日(金)~2023年2月28日(火)
※毎週木曜日(2月23日を除く)、12月31日、1月1日は休場日
時 間
ROKKO森の音ミュージアムの営業時間中
場 所
ROKKO森の音ミュージアム 森の音ホール内
※ROKKO森の音ミュージアムの入場料が必要です
■ 大矢 一成
どんぐりをモチーフにしたアクセサリーや置物、木製食器など、木のあたたかみを感じる木工作品
■ 清水 紗希
針金を使用して描かれた絵画作品やブローチなど、針金の繊細な造形とそれが織りなす影が素敵な作品
■ 黒田 よし子
絶滅危惧種の動物を手描き風のやさしいタッチで描いたブローチなどの刺繍作品
■ 横山 夢
クリスマスや冬をモチーフにした繊細な切り絵作品
■ ハナトアルク
お花やナチュラル素材を使用したリースやオーナメントなどのフラワーアレンジメント作品
■ mano6
「大人かわいい」をコンセプトに、ビーズやスパンコール、淡水パールなどを使用したアクセサリー作品
■ みのりの香
一つ一つ感じるままに色遊びを楽しみながら心を込めて作られた一点物の布雑貨
■ ドイツの工芸品
くるみ割り人形や煙出し人形、錫飾りなど、ドイツを中心に作られた本場の工芸品。
■ ミュージアムショップ時音
オルゴールはもちろんのこと、森の音らしいあたたかみのある雑貨などを販売中。
■ 森のCafé
ドイツの冬の定番と言えばグリューワイン。スパイスのきいたドイツ製の甘口赤ワインでお楽しみください。