六甲ケーブル 六甲山上駅降りてすぐにある、六甲山の眺望スポット「天覧台」(六甲山上展望台)。 この展望台は、1981年(昭和56年)5月25日に昭和天皇がお立ち寄りになられたことを記念して、「天覧台」と名付けられました。
神戸はもちろん、大阪平野部から和歌山方面までワイドに広がる景色が一望でき、夜には1000万ドルの夜景が輝きます。
六甲山・摩耶山三大夜景スポットの一つであり、日本夜景遺産にも選定されています。(六甲ケーブル山上駅:標高737.5m)条件が整えば見事な雲海が見渡せることも。夕焼けも見ごたえあり!
夜はイルミネーションが点灯し、ロマンチックな雰囲気に。
(点灯:夏季17:30頃~、冬期16:30頃~ ※天候等により変動あり。) 季節のイベントとして、お月見など天体観測イベントも開催。元旦には、初日の出に合わせて六甲ケーブルとTENRAN CAFEも早朝営業。