六甲オルゴールミュージアム
- 鑑賞時間の目安
- 約60分
- 営業時間
- 10:00〜17:00(最終入場 16:20)
- 夜間開館
- 10/5 ~10/18
- ザ・ナイトミュージアム
- 10/19〜11/11
【平日】〜18:30(最終入場 18:00) 【土日祝】〜19:30(最終入場 19:00)
※の作品が鑑賞できます
新山浩+神戸市立科学技術高校
Niiyama HIROSHI+Kobe Municipal High School of Science and Technology
神々の庭劇団かかし座
Shadow Play Theater KAKASHIZA
「おやゆび姫」他日比野克彦 Katsuhiko HIBINO
X department / Ceci n’est pas un pipe(これはパイプではない) / Sheet Labo花田千絵 Chie HANADA
ほどけるとき林勇気 Yuki HAYASHI
trajectory - everything/nothing -OBI
スラスラチカチカ榮建太郎 Kentarou SAKAE
いしのたね梅沢和木 Kazuki UMEZAW
画像華麗無限周期林勇気 Yuki HAYASHI
landscape -void
照沼敦朗 Atsuro TERUNUMA
終わりのない初まりの夢 他
※10/5 ~11/11のみ鑑賞可能です 17:00 ~18:30(土日祝 ~19:30)
カフェ・レストラン
シュトラウス・カフェ
ウィーンスタイルのミュージアムカフェ
11:00~16:30(L.O.16:00)

グーラッシュランチ(牛肉とパプリカのシチュー)1,600円
(パン、サラダ、ドリンク付) ※数量限定
牛肉と赤ワイン、トマトやパプリカを使って、じっくりと煮込んだウィーン風シチュー。

アップルシュトルーデル 1,080円
(ドリンク付)
りんごの甘酸っぱさとパイのサクサク感、バターの香りが広がるスイーツ。紅茶やコーヒーとの相性も抜群。
ワークショップ&パフォーマンス

10月7日(日)
劇団かかし座のメンバーによる手影絵の生のパフォーマンスの公演。パフォーマーの手と身体だけで次々と展開する手影絵をライブで楽しめます。
- 時間
- 開場18:00 開演18:15 終了19:15
- 場所
- 六甲オルゴールミュージアムコンサート展示室内
- 料金
- 大人1,000 円 小人500 円(鑑賞チケット提示で無料※再入場の場合は当日有効印に限る)
- 定員
- 80名 【予約優先】

9月16日(日)、10月21日(日)、11月18日(日)
自然の石を絶妙のバランスで積み上げて作品を作るワークショップ。
※一度に体験できる人は限られています。
- 時間
- 13:00~16:00 【随時受付】
- 場所
- 六甲オルゴールミュージアム
- 料金
- 無料
ザ・ナイトミュージアム

林勇気nother world -alternative 2017年
音楽:FourColor 静岡市美術館 撮影:木奥恵三
10月19日(金)~11月11日(日)
林勇気、照沼敦朗による夜間限定作品や、無声映画の野外上映、エリア内のアート作品のライトアップに加え、館内でオルゴールコンサートを行います。
- 時間
- 平日17:00~18:30(18:00 受付終了)
土日祝17:00 ~19:30(19:00 受付終了)
- 場所
- 六甲オルゴールミュージアム
※ナイトミュージアムに先行して10/5(金)から10/18(木)まで、夜間開館を実施します。